クリニックからのお知らせ

■★高齢者の便秘★
生活リズムが崩れて便秘になったことはないだろうか。便秘は女性に多い印象が
あるが、高齢になれば男性にも増える。年齢とともに便秘に悩む人が増えるのには
理由がある。摂取量の減少、大腸の蠕動運動の低下も一因となる。糖尿病や脳梗塞、
パーキンソン病などの病気が原因になったり、前立腺肥大症や高血圧の治療薬、
抗うつ薬・抗精神病薬などの薬が原因になったりするケースも多い。理想的な排便とは
何か?行きたいと思ったときにトイレに行けて、力んだり冷や汗が出たりせずに出て、
快適に終わることだ。食物繊維や水分の摂取量が減ると、便の量が減って硬くなり、
大腸にたまりやすくなる。意識して適度な水分と食物繊維をとることを心がけたい。
排便時の姿勢にも気をつけたい。朝食を食べる習慣も大切だ。腸を刺激する働きのある
市販の便秘薬は、使っているうちに、薬が効きにくくなったり、薬を飲むことが習慣化
してしまったりするリスクが指摘されている。高齢者の場合、便秘の裏に腸閉塞や大腸
がんといった病気が隠れていることもあり、急激な便秘や便に血が混じったりする場合は、
市販約を飲む前に医師に相談が必要です。
Topページに戻る