クリニックからのお知らせ

■★冬場に流行するノロウィルス★
ノロウイルスの感染経路は、?ウイルスに汚染された飲食物を摂取する、?ウイルスの
ついたものを触り、手から口、体内へと入る、?おう吐物からウイルスが飛び散る、
?おう吐物が乾燥して空気中に舞い、それを吸い込むなどがあります。飲食物の感染は、
カキなどの二枚貝の生食も要注意です。加熱すれば(85℃以上で1分以上)ウイルスは
死滅しますので、中心部にまで十分に加熱して食べましょう。生ものを調理するまな板や
包丁、調理器具は熱湯で消毒しましょう。二枚貝以外でも、生で食べる食品は、流水で
しっかりと洗ってください。日常の最も重要な予防対策は入念な手洗いと確実な汚物処理
です。ノロウイルスにはアルコール消毒はききません。調理の前、トイレのあと、汚物を
処理した後、おむつ交換の後、などには、しっかり手を洗ってください。おう吐や下痢に
よる汚物は確実に処理してください。おう吐した床やカーペット、畳、周囲の家具などは、
家庭用塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を適切希釈して、ペーパータオルで覆ったり
浸すようにして拭きます。使用した布やペーパータオルはビニール袋に入れて処分し、
汚れた衣類は家庭用塩素系漂白剤か熱湯で消毒してから洗濯します。処理後は十分に手を
洗ってください。下痢があるときは、トイレの消毒も欠かせません。トイレの床、ドアノブ、
便座、手が触れるところを希釈した家庭用塩素系漂白剤で拭きます。症状が回復して下痢が
とまっても、2〜3週間は便にウイルスが排泄され、二次感染症を起こす可能性があります
ので、油断せずに対処してください。おとなでは感染しても発症しないことがありますが、
(不顕性感染)、感染力は変わりません。家庭、学校、職場など、いつでもどこでも、手洗
いを励行しましょう。
Topページに戻る