クリニックからのお知らせ

■熱中症を防ぐために
A)熱中症とは…
・高温多湿な環境下で、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、
体温調整機能がうまく働かないことにより、体内に熱がたまり、筋肉痛や大量の発汗、
さらには吐き気や倦怠感などの症状が現れ、重症になると意識障害などがおこります。
・気温が高い、湿度が高いなどの環境条件と、体調が良くない、
暑さに体がまだ慣れてないなどの個人の体調による影響とが
組み合わさることにより、熱中症の発生率が高まります。
・屋外で活動している時だけでなく、就寝中など室内で熱中症を発症し、
救急搬送されたり、不幸にも亡くなられたりする事例が報告されています。

B)熱中症の予防法
熱中症の予防には、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です!

【水分・塩分補給】
○こまめな水分・塩分の補給
※高齢者、障害児・障害者の方は、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分補給を。

【熱中症になりにくい室内環境】
○扇風機やエアコンを使った温度調節
○室温が上がりにくい環境の確保
○こまめな室温、WBGT値の測定 
(無理をしてエアコンを使わないと体調を崩すことがあります!)

【体調に合わせた取り組み】
○こまめな体温管理(特に体温調節が十分でない高齢者、障害児、子ども)
○通気性の良い、吸湿・速乾の衣服着用
○保冷剤、氷、冷たいタオルなどによる体の冷却

【外出時の準備】
○日傘や帽子の着用
○日陰の利用、こまめな休憩
○通気性の良い、吸湿・速乾の衣服着用
Topページに戻る