クリニックからのお知らせ

■過呼吸に潜むパニック障害?
突然の息苦しさに襲われ、手足のしびれや意識障害を起こすこともある過換気気症候群。
本人は命の危険を感じるほどの発作に見舞われるものの、
単なる過呼吸の場合はきちんと対処すれば回復に向かう。
しかし、過呼吸を起こす人の中にはパニック障害が原因とみられるケースもあり、
適切な診断と治療が必要になる。
過換気症候群は、突然呼吸が困難な感じになり、
呼吸をしすぎる過呼吸状態になって血中の二酸化炭素が減り、
血液がアルカリ性に傾くことで様々な症状が現れる病気だ。
実際は動脈中の酸素の量は正常にもかかわらず、
本人は息苦しさを感じる。呼吸できない不安とともに、
手足のしびれや動悸、胸の痛み、意識障害などを起こすこともある。
過呼吸発作の引き金の一つは心理的ストレス。
以前は若い女性患者が多かったが、最近は年齢層も広がり男性の発作も増えている
発作時は、抗不安薬の服用のほか、血液中の二酸化炭素を補うために
ペーパーバック法を行うことが多い。
これは大きめの紙袋やビニール袋を口にあて、袋の中の空気をゆっくりと
吸って吐く方法で、袋の中は二酸化炭素が多いため、二酸化炭素を自然に補える。
ただし、必要以上に長く行うと、逆に血液中の二酸化炭素の量が増え、それが呼吸中枢を
刺激して再度発作を起こすことになるので注意が必要だ。
このほかゆっくりとした腹式呼吸もよい。おなかに本を載せた状態で本をみながら呼吸をすると、
自分の呼吸の状態がわかるので、腹式呼吸を意識しやすい。
また、発作は不安で助長されるため、苦しくなったときに息を吐くことに集中し
自分の呼吸は落ち着いていると自己暗示をかけながら呼吸を整えるのも効果がある。
適切な対処法を心得ていれば、過呼吸発作自体は抑えられるケースが多い。
Topページに戻る