クリニックからのお知らせ

■貧血その2
1、鉄を取りましょう
食品に含まれる鉄は、ヘム鉄と非ヘム鉄にわけられます。
ヘム鉄は溶けやすく吸収に適した形(二価鉄)ですが、非ヘム鉄は消化吸収が難しい形なので、ヘム鉄をとるほうが効率的です。

 【ヘム鉄 】豚肉 牛肉 鶏肉 内臓類 レバーペースト かつお いわし まぐろなど
 
 【非ヘム鉄】卵 しじみ あさり 大豆 小豆 ココア ほうれん草 小松菜 ひじき のりなど

2、たんぱく質もじゅうぶんとりましょう
たんぱく質は、赤血球やヘモグロビンの材料となる栄養素ですので鉄と同様に大切です。
肉や魚のたんぱく質は、非ヘム鉄が消化管内で溶解するのを助け、非ヘム鉄の吸収を高めます。

3、いろいろな食品をバランスよくとりましょう
ビタミンB2、B6、B12、葉酸、ビタミンC、銅なども造血や鉄の吸収に欠かせない栄養素です。
これらをじゅうぶんとるには、偏食せず、3色きちんと食べることが大切です。

4、ビタミンCは吸収の味方
ビタミンCは非ヘム鉄を吸収しやすい形に変える助けになります。

5、調理方法や食べ方を工夫しましょう
鉄製の調理器具を使うと、吸収のよい形が微量に溶け、鉄を補うことができます。
胃液の分泌が高まると、鉄の吸収がよくなります。すっぱいもの、辛いもの、ハーブ類
なども取り入れましょう。また、食欲を増すために、アルコール類を少量飲むのもよいでしょう。

6、仕上げは、ほうじ茶や麦茶などで
お茶に含まれる苦味成分タンニンは、鉄の吸収を少し阻害するようです。食中や食後すぐにはほうじ茶や麦茶など、タンニンを含まないお茶を。


Topページに戻る