クリニックからのお知らせ

■★食べ方で変わる血糖値★
食後の血糖の上がり方は食べる中身で違う。測ってみると、炭水化物が中心のご飯やパンを
食べた後は上昇が顕著だが、肉やチーズではほとんど上がらない。ただ、炭水化物の量が
同じでも上がり方が同じとは限らない。ひとくちに炭水化物といっても果糖や砂糖、でんぷん
など色々あり、消化・吸収にかかる時間も違うからだ。GIという指標がある。ご飯を
基準の100として、数値が低いほど血糖値が上がりにくい。食パンやじゃがいもは高く、
そばやスパゲティ、りんごは低めだ。食物繊維を多く含んだ食品ほど低めに出る傾向がある。
酢や乳製品、きのこ、野菜、海草と組み合わせてもGIは低くなります。GIは食べ方にも
影響される。サラダをメニューの最初にして全体をよくかんで食べたら食後の高血糖が
改善した例もあるそうだ。GIという指標はオーストラリアやカナダで普及している。
食後高血統対策にうまく活用したいものだ。
Topページに戻る